Panasonic DVD/CD プレーヤー DVD-S35
テレビやビデオを置いている部屋と、DVD を見るコンピュータが別の部屋にあり、毎度プロジェクターをあっちこっち移動させるのもおっくうなので、安くてプログレッシブ再生ができて DVD-RAM も再生できるこのプレーヤーを買ってしまいました。先日プロジェクター購入の際のポイントで買えたもので、つい...
プロジェクター LP-Z1 には D 端子はないので、コンポーネントケーブルで接続してさっそくテスト。まず、字幕が 16:9 の映画領域よりも下に表示されてしまい、LP-Z1 の 16:9 な部分を拡大表示するモードでは字幕が欠けてしまい、いきなり焦りました。字幕の表示位置は調整できるのですが、下に下がるのみで、上には行ってくれません。やばいなぁ、と思いながらあちこちの設定を調べて、結局「(接続先) TV アスペクト」を 16:9 にすれば当然その範囲に収まってくれることがわかり、無事解決しました。
その後、となりのトトロをのんびりと見ました。でもやっぱりパソコンに比べたら家電は楽ですね、ほんと。
国立国際美術館まで、ヤノベケンジさんの展覧会を見に行きました。今日は無料開放日ということもあり、けっこう混雑していましたが、予想どおり面白い展覧会でした。
MoonWolf さんのつっこみにある erbscan を、手元のテスト用日記で試してみました。
(w/o cache) real 0m4.309s user 0m2.086s sys 0m0.064s (w/ cache) real 0m1.352s user 0m0.615s sys 0m0.056s
(w/o cache) real 0m1.529s user 0m1.452s sys 0m0.050s (w/ cache) real 0m0.483s user 0m0.440s sys 0m0.036s
うぉー、これってすごくない? もう第二で試しに実戦投入してみてもいい?>委員長。
[追記] 9/14 10:53 頃に、試験導入してみました。もし不具合などがあればお知らせください。
(それはそれとして、MoonWolf RWiki がエラーで見えないようです>MoonWolf さん)
ちゃんとアナウンスしてからならいいんじゃないのー?