ということで、このサーバの ruby を昨日時点の ruby_1_8 ブランチの最新版にして実験中です。何かお気づきの点があればお知らせください。
ちなみに、従来の ruby-1.8.1-11m だと /usr/lib/ruby/1.8/i586-linux-gnu/ というディレクトリだったのが、ほぼ同じ spec ファイルで 1.8.2preview1 (と CVS 差分) で作ったら /usr/lib/ruby/1.8/i586-linux/ というディレクトリになったけれど、そんな変更あったのかなぁ。
こさかさんのところより。実は高校の先輩だったりすることもあり、とてもショックでした。ご冥福をお祈りします。同じく大先輩の遠藤周作さんも 1996 年に亡くなっているし、もう現役有名人はいないのかもしれません。
明日の早朝に、ゆうなのお父さんがゆうなの荷物を神戸の実家に持って行くので、ゆうながせっせと自分の荷物をまとめているわけなのですが、これが何ともいえません。
これまで二人で使っていた服入れがいつの間にか私のものだけになって広々としていたり、「これは私のね。これはかずひこ君のね」とかゆうなが言っていたり、郵便局に二人別々の転送届けを出したり、まるで離婚する夫婦みたいなやりとりがひたすら展開されています。
けっこう切ない...
自分とか言っとけ♪ > 現役有名人
それはそうとインストール先のディレクトリはconfigureスクリプトがどこからか探ってくるのかもしれないですね。そして(?)しばしの独身生活を楽しまれますよう。
中島らもの高校時代の話を↓で読みました。
http://www.linelabo.com/0405ramo.htm
「左翼も全員ラリってデモをかけてた」というのは凄い。
<http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-dev/23677>
から始まるスレッド参照という事で,Ruby 本体ではもともと -gnu が無いのが
意図に沿ったものなのでしょう.あるいは一時的に -gnu が戻ってしまった時
のパッケージだったとか.
勝谷誠彦氏もそうですね>現役有名人
↑うーむ...
個人的には「程一彦さん」かなぁ。<http://www.v2k.jp/tei/profile/>
かなり遅いコメントですが
高橋源一郎さんもそうなのでは