けんのぼやきより、はてなダイアリーの「退会ユーザの日記検索画面不具合について」を読みました。
そういえば、第二 tDiary.Net の退会ユーザの検索インデックスも消し忘れていたので、さっそく消しました。ただし、退会ユーザ向けの検索 CGI は退会時に消去しているので、うっかり検索できてしまうという不具合はありませんでした (もちろん、他のユーザ向けの検索 CGI を使って裏口っていうのは無理)。
まつもとさんのところ経由で佐渡さんの blogを拝見しました。
そもそも業務で OSS を開発するのは、VA リナックスではごく普通のことであるので、OSS の開発も業務に入ることになる。ただ、業務と全く関係のない OSS プロジェクトに勤務時間中ずっとかかりきりになるのは当然ダメなわけで、ある程度の線をひくことになる。 OSS に関わっているとどこまでが業務でどこからが業務でないか、という線をひくのはそもそも難しいわけだが、そのあたりを社内では上司と相談し、周りの理解の下で行動するということにしている。 一番重要なのは周りとのコンセンサスだと思う。
はっきりと線をひくのが難しいのは確かなので、私は意識して自分のかかわる OSS プロジェクトを「業務と関係のある OSS プロジェクト」にしようとしています。例えば Hiki は、社内の情報共有の手段として使っていますので、Hiki をよりよくすることは会社に対して貢献することにもつながります。というか、自分の会社でも価値を認められる程度には、自分のかかわるプロジェクトをアピールできているほうがいいと思っています。また、自分の OSS プロジェクトでの活動を通じての経験や知識は、できるだけ社内で共有しようとつとめています。
いずれにしても、「周りとのコンセンサスが重要」というのは同感です。ちなみに私は、「会社にとって長期的に役立つ人で短期的にもそれなりに役立つ人」という評価を周りから得られるように働きたいと思っています。:)
「オープンソースソフトウェアに関しての約束」、株主に対する約束は?