2005-10-17 [長年日記]

_1 [tDiary][Wiki] OpenIDで個人サイト同士が繋がるSNS - Social_Networking_Unlimited

yuco さんのところより。

mixi日記の危機ですなぁ。とりあえず http://yuco.videntity.org/ をキープ。

同じく、とりあえず http://kazuhiko.videntity.org/ をキープ。

いつの写真だよ! というツッコミはナシね。:)

_2 Book P. F. ドラッカー経営論集

P.F.ドラッカー経営論集―すでに始まった21世紀(P.F. ドラッカー)

先週末の京都往復の合間にひとまず読み終えました。マインドマップはこれから書くとして、いくつか気になった言葉の要約をメモメモ。

知識労働者は、自らが教えるときに最もよく学ぶ (P.123)

Ruby 勉強会@関西での経験も含めて本当にそう思います。

知識をもつ人たちは、人に理解してもらう義務をもつ。 逆に経営幹部は、他の人間を理解することに必死でなければならない。(P.143)

知識の出し惜しみする人キライです。

これからの組織は、上司と部下の関係ではなく、一人ひとりの人間とその支援者の関係になっていき、地位と権力の組み合わせではなく、理解と責任の組み合わせでなければならない。(P.147)

少なくとも私のまわりではそうなっているのを幸せに思います。

顧客志向は大事だかそれだけでは不十分。組織はあくまで市場志向でなければならない。(P.168)

御意。

_3 Book はじめてのコーチング

はじめのコーチング(John Whitmore/清川 幸美/ジョン・ウィットモア)

すこし前に読んだこの本からは、この一言を。

人をロバのように扱えば、ロバのようにしか働かない。

えーっと、「王様の耳はロバの耳〜」(謎

_4 [tDiary] 第二に openid プラグインを追加しました

TypeKey 利用者は新規アカウント作らないでいいよ」とたださんに言われたけど、より URI が短いしすでに「お友達」できたしもういいや。

それはそれとして、さっきたださんが contrib に追加したばかりの openid プラグインを第二で使えるようにしました。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ tamo (2005-10-21 19:15)

「設定」のページの OpenID のサービス選択肢に Videntiry.org と表示されますね。
s/tiry/tity/ でしょうか。

いまだに仕組みも使い方もわからないので、単なる書き損じなのか致命傷なのかもわからないのですけど。

[]