2008-01-06 [長年日記]

_ [OSS] 新ノートパソコン探し / Je cherche un nouvel ordinateur portable.

ゆうながLinuxでInkscapeGimpをもっと快適に使うための新しいノートパソコンを検討中ですが、条件がいろいろあって、選定がかなり難航中です。優先順位が高い順に書くと、こんな感じ。

  1. フランスで購入できて日本でもサポートが受けられる
  2. LCDは15インチ以上で質のいいものの方が望ましい
  3. 壊れやすいのは嫌
  4. プロプライエタリなドライバは使いたくない
  5. 企業姿勢が倫理的に気にくわないメーカーは避けたい
  6. プロプライエタリなOSが勝手についてくるのは泣く泣く我慢する
  7. 大きさ、重さはどうでもよくて、見かけのデザインも上記に比べればどうでもいい

4の条件「プロプライエタリなドライバは極力使いたくない」は、たとえばビデオコントローラはIntel > ATI >>> nVidiaとか、WiFiのコントローラはIntelとか、そういうことになるのだと思いますが、1の条件「フランスで購入できて日本でもサポートが受けられる」がとても難しい。

フランスで普通に買えそうなノートパソコンのメーカーは、店頭だとApple, Acer, Asus, Fujitsu-Siemens, HP-Compaq, Packard Bell, Sony, Toshibaあたりで、あとDELLやLenovoを通販で買える、という感じです。 AppleとLenovoは、日本でもフランスでもほぼ同じラインナップなのでいいのですが、Toshibaだとラインナップが全く違っていて、こっちで(日本で売っていない)ノートパソコンを買って日本でサポートが受けられるのかちょっと不安です(後で問い合わせる予定)。Sonyも、型番を見た限りでは似て非なるラインナップみたい。 逆に、Panasonicとかはこっちで普通に売っていません。

3の条件「壊れやすいのは嫌」は、どこがやばいのかなぁというか、どこが壊れにくいのかなぁ。また、2の条件「LCDは15インチ以上で、質のいいものの方が望ましい」というのも、どんなノートパソコンが質のいいLCDを使っているのかよくわかっていません。

あと、5の条件「企業姿勢が倫理的に気にくわないメーカーはできれば避けたい」というのは、例えば、囲い込み戦略を取りたがるとか、特許に攻撃的だとか、DRMに積極的だとか、そういうメーカーのものを購入する(ことによって消極的な支持を表明してしまう)のは嫌だということです。

6の条件「プロプライエタリなOSが勝手についてくるのは泣く泣く我慢する」は、アメリカのDELLで買えるUbuntu搭載モデルはスペック的にはよさそうですが、フランスのDELLで買えるUbuntu搭載モデルはスペックがしょぼすぎて(メモリが512MB)、それ以外のメーカーだと現状では選択肢がちょっと無さすぎなので。。。

そんなわけで、今のところ、ThinkPad R61かT61あたりに落ち着きそうだけれど、もしくはDELLかなぁ。うーん。

このエントリーを含むはてなブックマーク 
本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]
_ okuji (2008-01-06 21:26)

さっきのコメントがspam判定で消されたっぽい。もしかしてアルファベット数えたりしてる? <br> <br>とにかく、インテルはフリーってわけじゃないって。 <br>http://www.intellinuxwireless.org/?n=FAQ&s=license

_ かずひこ (2008-01-06 22:05)

URIの数が2個以上ならspamというチェックだったので弾かれたみたい。それはそれとしてWiFiは以前からきなくさい話が多い気がしますね。 <br>さっき <br>http://www.fsf.org/resources/hw/net/wireless/cards.html <br>を読んだけれど、"Some laptop manufacturers prevent you from changing the MiniPCI wireless card with an arbitrary BIOS check."なんて初耳でした。

_ ogijun (2008-01-06 23:26)

NexediにはMacを使ってる人はいないのでしょうかー? 気になる気になる。

_ み。 (2008-01-07 05:12)

もう少し待ってみて、新しいMacBookを買うのは?

_ かずひこ (2008-01-07 05:58)

> ogijunさん <br>ハードウェアとしてのMacを持っている人は何人かいるけど、OSはGNU/Linuxかも。 <br> <br>> み。さん <br>見かけのデザインをぬきにして、それでもなおスペック的なコストパフォーマンスが劣るMacBook(画面サイズ的にはProかな?)を選ぶ積極的な理由ってありますか?

_ ogijun (2008-01-13 00:51)

やっぱりプロプラなOSは使わないんですね。まあそれでも使ってる人がいるのはうれしいけど。Macは外見がキモなのでそれはちゃんと活きるし。

_ かずひこ (2008-01-13 10:01)

> ogijunさん <br>個人の嗜好品ではなく、あくまでも仕事の道具として評価するなら、営業の人?に「外見がキモです」といわれると、その製品を選ぶのはかなり躊躇します。(汗 <br>仕事の道具であれば、長時間見ても疲れないディスプレイだとか、入力しやすいキーボードだとか、そういうインタフェイスの使い勝手のデザインの方が、見せびらかしてちょっといい気分になれることよりもずっと大切です。 <br>というわけで、そっち方面での熱い営業トークを聞けなかったので、今回はMacはパスさせていただきました。ごめんなさい。。。

[]